活動紹介

活動紹介

放水訓練

放水訓練各分団に所属する災害指導員が集まって放水訓練をしました。いろいろな分団の仲間と訓練をすることで、地域の安全を守る使命感を感じました。これからも皆さんと共に、安心できる地域づくりに取り組んでいきたいと思います。#放水訓練#災害指導員#...
活動紹介

合同訓練

合同訓練各地域の消防団員が集まって、消防車の操作を学びました。ベテランの指導員が親切に教えてくれました。皆で支え合いながら学ぶことができ、地域の安全を守るための大切な知識を得られました。#消防団員 #消防車#操作訓練#富士市消防団#八千代ヘ...
活動紹介

19分団の消防車

19分団の消防車少し丸めのかわいい顔が特徴です^^消防車の顔は各分団で少しずつ違いがあって比べてみると面白いですよ。#富士市消防団#消防車 インスタグラムはこちら@19分団
活動紹介

詰所

詰所19分団の集合場所で、消防車の車庫にもなっています。左側の鉄塔は火の見やぐらで、使用したホースを干すために使われます。#富士市消防団#詰所#火の見櫓 インスタグラムはこちら@19分団
活動紹介

点検日おわりのミーティング

点検日おわりのミーティング6月に富士市内の新入団員が集まって市役所で行われる新入団員講習の予定を確認しました。新入団員の活動服(消防団の服)は新しくて青々しててカッコいい。ベテランの消防団員になると活動服がしっくり似合って渋カッコいい。#富...
活動紹介

高校生も新入団員!

高校生も新入団員! 今年入団した現役高校生の新入団員が小型ポンプ(可搬ポンプ)の使い方を習っています。 小型ポンプは消防車の後ろに格納されています。消防車では入れないような場所に持ち運んで放水することができます。 #富士市消防団 #夜間訓練...
活動紹介

点検日に操作を覚える

点検日に操作を覚える 新入団員が消防車の放水方法を習っています。 経験豊富な先輩団員が優しく分かりやすく教えてくれます。 点検日は月に1度の夜間訓練で、毎月20日前後に開催。 夜7時から1時間くらいで終わります。 #富士市消防団 #点検日 ...
活動紹介

点検日

点検日 月に1回の点検日は夜7時からの夜間訓練です。 いざという時の火災に備えて、消防車や機材が正しく動くか点検します。 #富士市消防団 #放水訓練 #設備点検 インスタグラムはこちら@19分団
活動紹介

消防車の後ろ側

消防車の後ろ側上に収納されているホースが何本か見えています。両サイドに放水する時の筒先が2本、デッキには折り畳みの椅子があり乗車もできます。シャッターの中には移動できる小型ポンプが格納されています。#富士市消防団#消防車 インスタグラムはこ...
活動紹介

消防車の側面

消防車の側面 黄色と黒のホースが水を吸い込む吸水管、真ん中のボタンや銀色のスロットルをクルクル回して放水します。 #富士市消防団 #消防車 #給水管 #放水 インスタグラムはこちら@19分団